こんにちは*日本ホメオパシーセンター江別元町 のホームページです

JPHMA認定ホメオパス 片山里美が担当させていただきます

 

日本ホメオパシーセンター江別元町

風織 かおり のHPへようこそ

 

 庭の野草やハーブたち

ホメオパシーを取り入れた菜園の野菜たちとともに暮らす

「医食農同源」のホメオパシーセンターです

 

* * *

 

ホメオパシー自然療法は、

ご自身のもつ自己治癒力を高めることで

心身ともにその方らしく健やかにあるための療法です

自然素材のレメディーとハーブのチンクチャーを使って

自己治癒力を高めていくためのお手伝いをいたします

 

* * *

 

熱や咳、鼻水などの風邪症状… お腹の調子がわるい… など

病院へ行くほどではないけれど…という急性症状のサポート

また、長年抱えてお困りの慢性症状の改善

こころに痛みを抱えている方のインナーチャイルドセラピー

アレルギーの対応や、妊娠をご希望の方のケアなど。。

ホメオパシ―での健康相談をお受けしています

 

* * * 

 

おひとりおひとりが真剣にご自分と向き合い、

気付き、手放し、涙し、ほほ笑みをとり戻して、輝いて。。

心と身体がいのちの力をとり戻していく歩みを

ご一緒させていただいています

 

* * * 

 

ホメオパシ―健康相談 応急相談

インナーチャイルドセラピー

ファー・イースト・フラワーエッセンスセラピー

セルフケア講座畑のワークショップ*書籍貸出し

 

お気軽にお問い合わせくださいませ

↓健康相談*各セラピーのご案内は下記をご覧ください↓

 ホメオパシー健康相談

慢性的な身体症状を改善に導く自然療法です*急な症状は応急相談お受けします

 

 インナーチャイルド

セラピー

インナーチャイルドを癒すお手伝いをいたします

 ファー・イーストフラワー   

 エッセンスセラピー   身体症状の奥にある心を癒すエッセンスお選びします

 


   ☆詳しくはこちらからご覧ください☆

     ホメオパシーってなぁに?

   インナーチャイルドってなぁに?

   フラワーエッセンスってなぁに?

 

ご自分に合うこころと身体のケア 見つかりますように。

*ゆっくりお話しお聞きします*

 

【11月のお知らせ】                 

 の日に健康相談、インナーチャイルドセラピー、フラワーエッセンスセラピーをご予約いただけます。30分応急相談、10分無料のお電話は、受付時間帯いつでも、掛けていただいたお電話そのままでお受けいたします(別件に対応中のときには少しお待ちください)

  

〇11月の受付

  受付時間 研修参加のため11月は平日は終日お休みさせていただきます   

       土日祝での付いた日にご予約をお受けいたします

       ご不便をお掛けいたしますがよろしくお願いいたします  

  

*11月の講座もご参加お待ちしております!各講座最終回です。

 

11/5(日)10:30~14:30

畑のかおりたいむ 

オフグリッドな暮らし…お陽さまエネルギーに親しむ

★定員になりました。ひとシーズンのご参加ありがとうございました。

 

11/12(日)10:00~12:10(オンライン参加可)

基本のセルフケア講座7回目「体の症状の奥にある心と向きあう」

*基本のホームキットの使い方講座です。どなたでもご参加いただけます

★お申込み…11/9(木)までにお願いします(参加費2000円)

 

 

インナーチャイルドこころのたび

~ファー・イースト・フラワーエッセンスを使って

  

11/10(金)10:00~12:40(オンライン参加可)

4回目「こころを落ち着かせる…青、黄色の花のエッセンス」

 

11/17(金)10:0~12:40(オンライン参加可)

5回目「ほんとうの自分に会いに行く…白い花のエッセンス」

 

★参加費 各回2500円(オンライン参加の方2000円)

★オリジナルのエッセンスをご自分で作ってお持ち帰りいただけます

  

*風織のヨーガのクラス 

 ☆今シーズンは終了いたしました~ご参加ありがとうございました。

 来春からの予定はあらためてご案内いたします。

  

           *  *  *

☆入門紙しばい「ホメオパシーってなぁに?」

~出張紙しばいもお受けしています*お声がけください~

はじめて健康相談をご希望の方におすすめの勉強会です。レメディーのこと、薬とのちがい、心と身体のつながり、インナーチャイルドのことなど、紙しばいを使って、分かりやすくお話しいたします。お友だちにホメオパシーを紹介したいというセルフケア上級者さんのレッスンとしても人気の紙しばいです^^

    

    ☆ご希望の日時でご予約ください

     (紙しばいのあとご質問にもお応えして90分ほどのお時間です)

    ☆お子さま連れのご参加OKです  

    ☆参加費:1500円  

    ☆お申し込み:お電話 メール または

           風織へのお問い合わせからどうぞ

 

*  *  *  *  * 

 

↓2023風織の講座のおさそい ♪ お申込み受付中です↓

☆どなたでもご参加いただけます☆

基本のセルフケア7回講座

最終回11月12日予定です

* * *

ホメオパシー*セルフケアの薬箱

3回コース(終了いたしました)

 

アフターコロナのセルフケア

今シーズンは全回終了しました

* * *

 インナーチャイルドこころのたび

ファー・イースト・フラワーエッセンスを使って

*あと2回あります*

 


 

 

畑のかおりたいむ

土と繋がった手しごとが

こころの安心となり、

自然なおいしさが

身体の免疫をととのえる。

 

*農的ホメオパシーの暮らしを楽しむワークショップです*   

 

2023年度シーズンのご案内です

 

次回7回目最終回11月5日(日)

オフグリッドな暮らし …お陽さまエネルギーに親しむ

☆定員になりました。今シーズンのご参加ありがとうございました☆

(植物の様子やご参加の方の顔ぶれによって内容を若干変更することがあります)

ご了承ください

 

皆さまのご参加お待ちしております♪

*今シーズンの活動の様子はこちらからご覧ください* 

 

【担当ホメオパス】

片山 里美 かたやまさとみ

ホメオパシーを取り入れた自家菜園で野菜とハーブを育てながら「医食農同源」のスペースを皆さんとシェアしています。ゆっくりお話しお聞きします。

              

* * * * *

2014年 日本ホメオパシーセンター札幌新さっぽろ開設

2015年 当別町に移転。日本ホメオパシーセンター石狩当別 開設

畑のある暮らし方は、はらみづほ著『できた!電気代600円生活』(北海道新聞社 2012年12月)のなかで紹介いただく

北海道新聞で「冷蔵庫なし生活術」として掲載いただく(2013年1月) 2016年6月 全国膠原病友の会北海道支部主催の講演会にて講演

    「ハーブの楽しみ方~ハーブのある暮らし 心と身体を元気に~」

2019年1月 第19回JPHMAコングレス ホメオパシー学術大会にて演題発表

    「クレチン症が改善したケース」

2019年12月第20回JPHMAコングレスホメオパシー学術大会にて演題発表

    「卵と小麦のアレルギーが改善したケース」

JPHMA学術論文集 第3号に症例掲載される(2019.12発行)

2020年10月第21回JPHMAコングレスホメオパシ―学術大会にて演題発表

    「医食農同源の暮らしが自己治癒力を高める可能性」

JPHMA第4回学術論文集に症例掲載される(2019年度)

2021年4月 江別市に移転。日本ホメオパシ―センター江別元町 開設

      江別 蔦屋書店さんにてイベント開催

2021年10月第22回JPHMAコングレスホメオパシー学術大会にて演題発表

    「出生のトラウマを癒すことで頭痛と胃炎、歯茎の炎症が改善さ

     れたケース」

2022年10月第23回JPHMAコングレスホメオパシ―学術大会にて演題発表   

    「花々とともにインナーを癒す 心を癒すことで身体症状を改善  

     に導くファー・イースト・フラワーエッセンスの可能性」

    「農的ホメオパシーを実践して思うこと」

毎月「Homoeopathy Mail 風織」を発行

ふたりの息子の子育てしました 

* * * * *

ホメオパシー統合医療専門学校CHhom1期札幌校卒業

JPHMA認定ホメオパス(No.0853)

JPHMA認定ZENメソッド修得ホメオパス(No.000203)

日本ホメオパシー財団認定インナーチャイルドセラピスト( No.0031)

日本ホメオパシー財団認定フラワーエッセンス療法士

日本ホメオパシー財団認定スピリチュアル・フィトセラピスト

ホメオパシー自然農従事者登録認定 (No.0041)

日本園芸協会認定 薬草コーディネーター