たまに穏やか****

 

大雪お見舞い

申し上げます。

 

いつも通りの生活が出来なくなっている方も多いことと思います。

 

江別も例外ではなく、JRが運休になったり、除雪に時間をとられて仕事がすすまなかったり…ご予約のクライアントさんが雪道をお越しになるのを心配したり…

 

でも、本日は穏やかな天候にほっとして、降り続いているときには出来ない場所の雪かき。。

 

そんな年明け、おかげさまで、風織は新年の受付を始めています。

 

雪の影響で、自分の予定通りにはいかないけれど、結果としては予定していたことはできていて、「お任せしてしまえばうまくいくんだな」と、あらためて教えられます。雪が教えてくれています・・

 

なんで風織っていうんですか?ってよく聞かれます。

風が吹けば暑さが涼やかになったり、良く乾燥したり、そんなありがたいときには「めぐみの風」。でも強風で畑がめちゃくちゃになったり、猛吹雪で視界がきかない…そんな望んでいないことが起きたときには「災害」。でもどちらの風も自然の采配。受け取り方のちがい… 

 

それと同じで体や心の症状も、「この痛みがなかったら健康なのに…」とか「この過去がなかったら幸せなのに…」とか、自分の不都合なことは排除してしまいがち。

 

「でもこの痛みもあって自分なんだ」「この経験があったからいま幸せ」と思えたら、自分を、そして「いま」を肯定できるようになる・・

 

風の織り成すすべてのものを受け入れることは、自分を受け入れること。そんないのちの循環を大切にするホメオパシーセンターとして「風織*かおり」と呼んでいます。

 

***

 

小寒初侯・第67候(七十二候)

暦では七草。芹が生え始める頃とのこと・・

一月七日は七草粥で胃腸を労わり一年の無病を願う日。

 

センターのウッドデッキに1mほど積もった雪を投げていたら、

夏場は絶対届かないヒバの枝より高いところに自分がいて、

投げた雪で枝先が落ちてしまいました(写真)。

暦の色は萌黄色・・真っ白な世界の中で萌黄色を思い描いています。